LATTICEの日記

ド素人から始める機械学習と量子情報

夢の先に?

前回、前々回と引き続いて人工知能の歴史の話です!

 

〜前回のあらすじ〜

ラッダイト運動で機械をぶっ壊したりそろばんを弾いて計算に明け暮れていた時代もあったけど、コンミュータ科学の三大トーチャンの登場により現代的なコンピュータの基礎が出来上がった。ありがとうノイマン、めっちゃ便利だ。

そして1956年、ダートマス会議が開かれるのだが.........

〜前回のあらすじ終わり〜

 

1956年、ダートマス会議が開かれ、人間のような知的思考がコンピュータプログラムとして実現できるかということが話されました。

そこで『Artificial Inteligent人工知能)』の名前が生まれたようです!

 

それから数年間は目覚ましい発展を遂げたようで、非実用的なレベルではかなりの成果を上げることができたものの、現実の問題に応用するのには厚い壁があることが認識されました。当時は人間の知的思考をどう再現するかということで頭を抱えていたようです、、、

 

ところがどっこい、コンピュータにはコンピュータのやり方があるという考えが生まれました!!

エキスパートシステムという「専門家の知識を大量に利用して、わざわざ人間の思考を再現することなしに、コンピュータのやり方で問題解決を図る」やり方が提唱されたのです! なんだか今の機械学習におけるビッグデータ的な考え方に通じますね!

ちなみにこの分野では日本が結構いい感じに活躍できたみたいで、特に職人芸を詰め込んだ産業用ロボットなんかが利用されたみたいです!

ここら辺から人工知能の産業応用に注目が集まったようですね!また、産業開発を進めていく中で、知識を詰め込むのにも限界があるというふうに認識されていったようですね!

 

その一方で、工学的な範囲に留まらない認知科学分野(心理学とか神経科学とか)との協力が必要だという考えもできました!!

特にエキスパートシステムの限界がわかってきてからは、「学ぶ(進化する)機械」の実現が課題になります。

そこで登場するのがニューラルネットワークです!

 

ニューラルネットワークは、なんと現在の機械学習でも主役を張っているヤツで、神経細胞の「ニューロン」がどのような働きをしているかを模式的に表したものです!

このサイトでも中心的に取り上げていきますよ!!!!!

もちろんニューラルネットワークに限らない様々なものが開発されました!

遺伝的アルゴリズムサポートベクターマシンも(ちょっと歴史的な流れがごちゃ混ぜになってますが)そういった例ですね!後々扱います!

 

こうした技術がうまく機能するにあたって、膨大なデータ量が重要になってきます。

しかしこれにはどうしても必要な技術がありました..........

Web (World Wide Web) です。

現在はあまりにも当然のように使っているwebですが、驚くことなかれ、1990年あたりまで、こんな便利なものは世の中に存在していませんでした。マジか。

なぜWebが必要なのか?というと、複数の人が遠隔地で情報を蓄積する方法がなかったからです。んまぁWebじゃなくてもいいんですが、大量のデータを処理できる媒体自体が、ほとんどなかったのです。

そんなわけで、1990年代はデータマイニングが意識された時代でした。

前回にも触れましたが、Deep blueの一件は、やはり人工知能の歴史の中で、非常に重要だといえます!

 

そして2000年代になって、様々な手法の優位性が言われるようになってきました。

それでもやはり、まだ手探りな感じだったのではないかと思います。

Apple社のSiriは大きな成功とはいえますが、『産業応用』の手前までしかいってなかったと思いますし、人工知能系の教科書を色々見てみても、現在のような整理された形の本は殆どないです。

やはり、人工知能の重要性を認知するには、何かしらの事件が必要なのです!

 

2010年を過ぎてようやく、待ちにまった事件が次々と起きました!

その中でも最も一般的に驚かれたこととしては『Alpha Go』の一件でしょう!

何度だって引用しますよ! 

AlphaGoとは (アルファゴとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

これ以前にも、Googleの猫の一件から、ディープラーニングが意識されるようになりました!

これらの背景には、計算の高速化や、そもそもの理論的な発展もあります!

ここら辺については僕自身追いきれてないので、これからしっかりと追っていきますよ!!!!

 

とまぁ、ダートマス会議から見れば、僕らは夢の先にいるといっても過言ではありません!人工知能はこれからどんな発展をしていくのでしょうか?!楽しみですね!!

 

 

そんなわけで、人工知能の歴史についてでした!!